Registration info |
サポート&出力あり枠 Free
FCFS
サポート&出力無し枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
YouTube LIVEアドレス
【イベント名】
右クリックとドラッグが出来れば大丈夫!
初心者向け3Dプリンターデータ作成TinkerCADオンラインワークショップ
【開催日時】
2021/2/23(火) 15:00~18:00
【場所】
エンジニアカフェ オンライン
【イベント内容】
「3Dプリンター、楽しそうだけど難しいんでしょ……?」
そう思っている方も多いと思います。
「機械の使い方も難しそうだし、元のデータってどうやって準備したら良いかわからない……」
そんなことはありません!今ではとても簡単に使う方法があるんです!
Webブラウザ(Google Chrome)が起動するPCにマウスを繋げば、それで準備完了。
TinkerCADというサイトを使って、データの作り方と、その出力方法について3時間でレクチャーし、初心者を脱出させます。
題材は「スマホスタンド」。
自分のスマホを自分で計測し、自分で寸法と形状を決定してオリジナルのスマホスタンドを製作します。
参加無料!
「サポート&出力あり枠」の5組限定で、できあがったものをエンジニアカフェの3Dプリンターで出力してプレゼントします!!
※出力された制作物は、Webサイトなどで製作例としてご紹介させていただきます
【用意するもの】
・Google Chrome(最新版)の起動するPC
・右ボタンでドラッグできるマウス(タッチパッドでは難しいです)
・メールアドレス(にアクセスできる手段。スマホでもOK)
・スマートフォン、もしくはそのくらいの大きさのスタンドに載せたいヤツ
・定規 or ノギス
・紙
・筆記用具
【あると便利】
・YouTube LIVEで講師が話しているのを表示できる画面 (タブレット、別のPC、別のディスプレイなど。スマホでも良いが、できれば大きい画面がおすすめ)
【参加条件】
・画面や定規の数字が読める
・右クリックとドラッグをする握力がある
・年齢不問
【イベントの流れ】
- PCを起動する
- ブラウザを開く
- メールで送られてきたTinkercadのリンクを開く
- その中にお手本があるので、それを見ながらYouTube LIVEで講師の話と操作を聞く
- わからなかったらTinkercadの中に赤いボールを投げ込む!(方法は最初に教えます)
- 世界を回す
- 積み木を積む
- スマホを測る
- 紙に落書きをする
- 落書きの通りに積み木を積む
- デコって遊ぶ
(何日か後)
- 講師と3Dプリンタが頑張る
- なにかが完成する
- 完成したよ!というメールが届く
- エンジニアカフェまで受け取りに来る or 郵送で受け取る
【タイムテーブル】
15:00 ガイダンス
15:10 - 15:30 環境の構築
15:30 - 16:00 基本操作&基本的な形状の組み合わせ
16:00 - 16:10 休憩
16:10 - 16:30 スマホの寸法の計測・設計図の作成
16:30 - 17:00 スマホスタンドのモデリング
17:00 - 17:10 休憩
17:10 - 18:00 スマホスタンドの改良&雑談