Registration info |
発表枠 Free
Attendees
視聴枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
AkarengaLT 第8回を開催します
Zoomを使ってLT会を行います。
今回もみなさまの日頃のエンジニアリングについてテーマフリーで発表していただければと思います!(目安:5-10分ほど)
開催直前にZoomのルームのリンクをお伝えします。
エンジニアカフェのメインホールスクリーンにて放映予定です。
また、YoutubeにてLT会の様子を後ほど公開予定します。
[タイムテーブル]
19:00-19:20 ミニセッション
19:20-19:30 休憩、質問
19:00-21:00(最大) LT会
[発表演題]
発表者(connpass登録名) | 発表予定演題 |
---|---|
yamada-masa | GCPマイクラ格安サーバを作って遊ぶ |
naritada | Kinect使ってバ美肉でテレワークしているお話をします |
NakamuraShinri | IoT的な何か |
harumicchi | 「小・中学生へのネットいじめ防止授業」を対応して感じたこと |
madoka222 | 未定 |
今回は試験的にLT回の前に、
「AR名刺を作ってみよう!」
という簡単なセッションを行ってみます。興味があればのぞいてみてください!
もちろんセッションの閲覧/LTの参加どちらかだけの参加も大歓迎です!!
今後は地場のコミュニティの方にハンズオンをお願いできればコミュニティ同士が繋がるきっかけにもなると考えていますので、ハンズオンの場所がない...というかたもお気軽にお便りいただければと思います。
->(https://engineercafe.jp/ja/contact)
->(engineercafe_staff@npo-aip.or.jp)
前回のオンライン配信の様子はこちら(https://youtu.be/UAm-uv4hUcU)