Registration info |
Oculus Quest2をお持ちの方 Free
FCFS
ブラウザから参加する方 Free
FCFS
ブログ執筆枠 (ブラウザ参加) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
こちらの企画は機材トラブルで撤収したゆるゆるDockerのリベンジ企画となります。
エンジニアカフェスタッフがお送りするラジオ企画で、Oculus Horizon Workroomsより配信いたします。
会場はオンラインのみです。ご注意ください。
イベントの実施方法について
Oculus Quest2をお持ちでない方もブラウザより参加できますので、お気軽にご参加ください。
使い勝手は他のビデオ通話サービスと大きく変わりません。
(レイアウトが固定になるので一部のズームアップが見えにくいかもしれません)
参加登録について
Oculus Quest2をお持ちの方は参加登録時にメールアドレスの登録をお願いいたします。事前に招待リンクを送信いたしますので、エンジニアカフェのworkroomsにご参加ください。
初回ログイン時に「ユーザ名」「パスワード」を設定、「OculusQuest2とのペアリング」をお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください。
https://engineercafe.jp/ja/topics/2971
イベント詳細
話して: スタッフ田中
聞き手: (当日どなたかスタッフの手があいていれば...)
所要時間 1h程度を見込み
- Mac版DockerクライアントからUbuntuを立ち上げてお手軽Linux環境を作ってイメージを保存すること、
- Dockerで作る使い捨てデータ可視化ダッシュボード
- Docker for Flask 超速Webアプリ といったネタを予定しています。
ハンズオンイベントではありませんが、画面の向こう側で一緒にDockerで遊んでもらえるときっと楽しいと思います。
その他
まだまだ我々も配信ツール,仮想化技術共々使いこなしていないので、ぜひ一緒に学んで参りましょう。
発表者

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.